
できるだけ安くて、いいドライブレコーダーがほしい!

コンパクトサイズで、取り付け簡単なドラレコってないの?

ドライブレコーダーで人気なのはミラー型ですが、どうしても高価になってしまいます。
できるだけ安くて、性能の良いドラレコがほしい方も多いかと思います。
そこでおすすめのドライブレコーダー
TuayooドラレコK6T
ドライブレコーダー
についてご紹介します。
結論から申し上げますと
・Gセンサーなど必要な機能もしっかり搭載
・素人でも取り付け簡単
以上のような特徴があります。
このTuayooドラレコK6Tドライブレコーダー を搭載すると
・取り付けが簡単なので、別の車にもすぐに取り付け可能で便利
では詳しくご紹介していきます。
Sponsored Links
TuayooドラレコK6Tドライブレコーダー 前後カメラとは?

事故を起こした際に、すぐに確認できるので、便利!

盗難や当て逃げ対策もバッチリ!
では一つずつ詳しくご紹介します。
TuayooドラレコK6Tドライブレコーダーの5つの特徴とは?
- フルHDで高画質録画が可能
- 170°超広角レンズで死角を逃さない
- WDRで夜間走行も安心
- Gセンサー搭載
- 24時間駐車監視
フルHDで高画質録画が可能
証拠能力が高い高画質ドライブレコーダーがオススメ!
200万画素の「フルHD」高画質で録画、より細かく撮影できることで、ナンバープレートも正しく読み取ることができます。
音声記録で事故の発生状況を客観的に判断できます。

暗視機能も搭載しているので、夜間走行の際もしっかり映像を残せます。
170°超広角レンズで死角を逃さない
超広角のフロントカメラ(対角170度)とリアカメラ(対角140度)をセットにした、死角を減らし、さらに詳細まで鮮明に捉えます。

いざという時の車体の前後の状況が撮り逃しません!
また、バック駐車もサポートしてくれるので、バック駐車が苦手な方におすすめ!
WDRで夜間走行も安心
トンネルの出口等明暗が激しい映像も自動的に明るさを補正してくれるWDR機能を搭載。
また、F2.5という明るさを誇る大口径レンズを採用。
夜間撮影も強いソニー製1/2.7型CMOS撮像センサーのおかげて、夜間でも暗闇の状態でも鮮明にクッキリと映し出してくれます。
Gセンサー搭載
万が一の事故の際には、内蔵の3軸加速度センサーが衝撃を感知して自動的に録画スタート!
衝撃を感知すると、事故前の衝撃録画の動画ファイルを保護ファイルとして保存します。

決定的瞬間を逃しません!
Gセンサー機能は、必要に応じて感度の調節が可能です。
万が一の事故の際に、必ず必要なG-センサー!
事故の際に、大活躍してくれるので、この安さで嬉しい搭載機能です。
24時間駐車監視
駐停車してその場を離れた時も、ドライバーに代わって異常がないかしっかり監視。
内蔵バッテリー搭載によりエンジンを停止していても、振動や衝撃、動体を検知した場合は自動録画して、駐車監視録画ファイルとして保存してくれます。

24時間も愛車守ってくれる!
Sponsored Links
TuayooドラレコK6Tの3つの高機能ってなに?

- エンジン連動でドライブレコーダー起動
- 自動上書き録画
- 耐久性の高い熱対策済
エンジン連動でドライブレコーダー起動
車のエンジンをかけると、連動してドライブレコーダーの電源が入り、自動で録画を開始します。
エンジンを切ると、数秒後に自動で電源がオフになります。

ボタンの押し忘れ等という心配がありませんね!
自動上書き録画
本製品の設定により「1/3/5分」の上書き録画をします。
microSDカードがいっぱいになるたびに、古いデータから削除し、 新しいデータを書き込み可能です。
microSD(32GB)付属しているので、すぐに映像記録できますので、お得!
耐久性の高い熱対策済
経年劣化がないオール6層ガラス製で、超耐熱アルミ合金素材+PCの本体に内蔵バッテリーを採用してます。
直射日光や70℃までの高温や-10℃の低温に耐えるように設計されていますので、過酷な環境や極寒の候においても本体の停止を防ぎ優れた安定性と耐久性を維持します。

耐久性も抜群です!
取り付け方法は簡単!
車外への取り付けは、配線の収納が難しくなるので、初心者の方は、車内のリアガラスへの取り付けをおすすめします。
リアガラスにカメラを取り付け、配線を隙間に収納させながら、運転席のフロントガラスまで持っていけば大丈夫です!
よくわからないという方は、別のメーカーのドライブレコーダーですが、リアカメラの取り付け方を実機でレビューした【レビュー】360度録画AKEEYO ミラー型ドライブレコーダーAKY-V360Sの口コミ評価は?取り付け方法簡単!をご覧ください!
全国のLED信号機に対応
日本のLED信号機は、東日本と西日本で点滅周波数が異なっております。
東日本/西日本の異なる周波数でもしっかり録画、言葉よりも確かな映像を提供してくれます。
他のメーカーの安くて性能が良いおすすめのドライブレコーダー【2020最新】アネロ M27 ドライブレコーダー 前後カメラの口コミ評価!もご覧ください!
Sponsored Links
詳細情報(付属品内容含む)
付属品
- microSDカード32GB
- シガープラグコード:リアカメラ、リアカメラ用延長ケーブル
- 取付ブラケット
- 日本語説明書
等必要なものが全て同梱されており、ご購入後すぐに使えます。
まとめ
★5つの特徴
- フルHDで高画質録画が可能
- 170°超広角レンズで死角を逃さない
- WDRで夜間走行も安心
- Gセンサー搭載
- 24時間駐車監視
★3つの高機能
- エンジン連動でドライブレコーダー起動
- 自動上書き録画
- 耐久性の高い熱対策済
初心者の方でも簡単に取り付け可能!
以上driverでした。
コメント