
最新のドラレコってどうなの?

右ハンドル仕様のドラレコが増えたけどいいのかな?

やっぱり口コミ情報が高評価なドラレコがほしいな!

あおり運転対策からドラレコの普及が増加しましたね。
最近では、右ハンドル仕様のドラレコが注目を浴びております。
そこで口コミ評価も高いおすすめのドライブレコーダー
TAXION TXM-12R
ミラー型ドライブレコーダー
についてご紹介します。
結論から申し上げますと
・右カメラ搭載、リア広角であおり運転対策ばっちり
・口コミ評価も高評価でおすすめ
以上のような特徴があります。
では詳しくご紹介していきます。
Sponsored Links
TAXIONのミラー型ドライブレコーダーとは?
TXM-12Rドラレコはおすすめ!?
他社の右ハンドル仕様ドラレコ情報はこちら!
簡単動作であおり運転対策可能な【ジェスチャーであおり運転対策】AKEEYO AKY-D9 ドライブレコーダーの口コミは?もご覧ください!

右側の死角もしっかり撮影できますので、万が一の事故にも証拠になります!
おすすめの右ハンドル仕様ドラレコのランキング情報はこちら!
【2020年おすすめ右ハンドル仕様】人気ドライブレコーダー 7選ランキング!

大きくても、視界が悪くならずに見やすい仕様になっております!

付属でSDカードがついているので、購入後すぐに、録画撮影可能ですね!

画像などはとても良く特に夜の運転はしやすくなりました。
雨の日もレンズにしずくが付く事がありますが、割と落ちやすく思ったほど見えない事は有りません。

待望の12インチ、ミラー型です。
もちろんレンズは日本の道路にあった右側です。
右側見るとやはり、左側はもう使えないですね。
この機種の凄いところは、『音声でアラーム的に告知してくれる』ところ。

商品はとても良い物で画角、画質申し分無く、このミラーが無いと安心して走行出来そうに無いです!ボイス案内が安心出来ますね!!
・画質がよくて、夜間でも鮮明
・右ハンドル仕様でみやすい!
・音声案内・音声アラームが便利
以上のように高評価ですね。
3方向録画可能な【3カメラで3方向を同時録画】JADO D350S ドライブレコーダーの口コミ情報!もご覧ください!
Sponsored Links
詳細情報
【セット内容】
・ドライブレコーダー本体
・FHD 高感度波型リアカメラ《画角150°》 リアカメラ室内外 取付セット付
・GPSモジュール
・バック連動線付きリアカメラ配線(10m)
・シガーDCアダプター配線 (電源線)
・ミラー取付けゴムバンドx2
・日本人スタッフ作成による冊子型取扱説明書
・ 高耐久ドライブレコーダー専用64GBマイクロSDカード付属
《16GB∼64GB、Class10以上のマイクロSDカード対応。 (128GBは認識しますが非推奨)》
ブランド | TAXION |
商品重量 | 1.22 Kg |
サイズ | 29 x 7.2 x 1.3 cm |
電池: | 1 リチウムポリマー 電池(付属) |
製造元リファレンス | TXM-12R |
認定 | 購入から1年間 |
まとめ
★おすすめな4つの理由
- 後方広角カメラであおり運転を許さない
- 右ハンドル仕様・右側カメラ搭載
- 高画質な12インチ大画面タッチパネル
- 前後カメラともSONY IMX307(Starvis)センサー採用
右ハンドル仕様や後方広角リアカメラで死角やあおり運転対策に特化してドラレコです!
以上driverでした。
コメント