
流行りの高級車などに搭載されている流れるウインカーって今の愛車にも付けれるのかな?

流れるウインカーって高級感があってかっこいいですよね!
・後付け感のない!きれいに流れるウインカー
・周囲と差がとついて、愛車がかっこよくなる
・誰でも簡単に取り付け可能
・愛車をかっこよくカスタムしたい方
・自分で簡単に取り付けたい方
・壊れにくく、雨にも強い商品がほしい方
Sponsored Links
SUPAREEとは?
SUPAREE 流れるLEDウインカーの4つの特徴
一つずつ詳しくご紹介していきます。
きれいに流れてくれるので、高級感を演出してくれます。 防水加工されているので、故障の心配はありません。豪雨の中走行しても、大丈夫です。
そのため、愛車に合わせて長さを調整することが可能です。
曲げやすく、長さも調節可能で、貼り付けも両面テープですので、簡単です。
詳細情報/商品内容
ブランド | SUPAREE |
商品重量 | 240 g |
製造元リファレンス | SP-CL333-60 |
ボルト数 | 12 V |
色 | ディライト(ホワイト)/ウインカー(アンバー) |
まとめ
★4つの特徴★
- 左右対称に流れる!ズレや故障の心配なし!
- 車に合わせてカット可能!
- 極薄で曲げやすいのでフィット!
- 均等にライン発光を実現!
なめらかに流れるウインカーってかっこいいですよね。
高級感を演出してくれて、より愛車がかっこよくカスタマイズされます。
長さ調整や取り付けも簡単な商品ですので、誰でも簡単に愛車をカスタムできるので、周囲と差をつけたいと思っている方は今すぐに搭載することをおすすめします。
以上driverでした。
コメント