
子供がつかまり立ちできるようになったからいい遊び道具ないかな?

1歳未満で乗れるのりものってないの?

できれば、長い期間楽しめる乗り物だと助かるなー

小さいなお子様でも楽しめるのりものって少ないですよね。
安全性が心配だったり…
近年、安全性の高いのりものも増えております!
3歳までに様々な経験することは脳にとって大切です。
そこで長い期間楽しめるおすすめの乗り物
ストライダー ベイビーバンドル
・身体機能を高めてくれる
・長い期間乗れるので、お財布にも優しい

赤ちゃんでも楽しめる仕様のストライダーです。
- つかまり立ちできたら楽しめる
- 好奇心・バランス感覚を高めれる
- 安全性・安定性が高いので安心
- カスタムで自分だけのストライダーに変身
つかまり立ちできたら楽しめる
ストライダースポーツモデルとロッキングベースがセットになった
「ストライダー ベイビーバンドル」が新登場。

つかまり立ちが出来る赤ちゃんから、 ストライダーに乗って遊ぶことができます。
好奇心・バランス感覚を高めれる
1 )ストライダーベイビーバンドルはつかまり立ちができるようになったら乗れます。
2)赤ちゃんの好奇心を満たします。
3)バランス感覚が自然と身に付きます。

1歳未満は動けるようになり、大変好奇心があります。
その好奇心をよりくすぐって、遊んでいるうちに自然に身体機能を高めることができます!
安全性・安定性が高いので安心
ロッキングベースは重量があり安定性の高い安心設計
転倒をしにくく、赤ちゃんを守ります。
ストライダー本体もボルトでしっかりと固定できます。
ロッキングベースのソールには厚手のゴムレールが付属
振動を削減し安定性を高め静かな揺れを実現。
床を保護し傷を予防します。
ロッキングベースの表面は滑りにくいテクスチャに加工しています。
はだしの赤ちゃんの足でもしっかりグリップし転倒を予防します。
ホイールを固定し車高を下げるようにデザインされています。
小さな赤ちゃんでも足つきがよくなり沢山遊べます。
カスタムで自分だけのストライダーに変身
~純正カラーパーツで23万通りの組み合わせ~
純正カラーパーツの組み合わせだけで、23万通りの組み合わせができるストライダー。
その他、サードパーティーのパーツメーカーが様々なストライダー専用パーツが数多くあります。
様々なパーツを自分好きな色に交換して自分だけののりものにできますので、子供も愛着が湧くかと思います。

レース仕様のストライダーから、公園で注目されるストライダーまで、自由自在の面白さがありますので、おすすめです!
グリップ

グリップだけでも交換するとかっこよくなりますよ!
ホイールタイヤ

もっと目立つタイヤをカラフルにできますので、モチベーションも高まりますね!
キャリーバッグ ( ウッドランドカモ x ネオンオレンジ )

おしゃれなバッグで持ち運びが簡単になりますよ!
Sponsored Links
0歳から5歳まで長く楽しめる
- つかまり立ちができるようになった楽しめます!
- 1歳になったら、外で走り回りましょう。
- ハンドルやサドルも高さを調整できるので、5歳になっても楽しく遊べます。

子供も長く乗れるので愛着が湧きますし、お財布にも優しいですね!
- ロッキングベースを外すと、ストライダーとしてご利用いただけます。
- お子様の成長に合わせて、付属のXLロングシートポストに付け替えれば長くご利用いただけます。
1歳からのりものデビューさせたい方におすすめの情報はこちら!
【乗りやすい子供用自転車】ディーバイクミニ プラス!1歳からのチャレンジバイクで長く楽しめる
カラーバリエーション
- レッド
- ブルー
- ピンク
- グリーン
- オレンジ
- イエロー
- ブラック
の全7カラーもあります。

子供の好きな色で楽しめるので、選ぶのに悩んでしまいますね!
長い期間乗れるキックボード【2wayで長く使える 】1歳半から乗れるキックボード「ミニ・トゥーゴー・デラックス」は安全サポート付きもご覧ください!
2才から出場できる、元祖世界最年少レース、ストライダーカップ
「こどものちから」をコンセプトに2010年に日本で開催されて以来、今では世界中で開催されているストライダーの公式レース。
北は北海道、南は沖縄まで、全国各地のストライダーキッズが一同に集まるお祭りイベントです。

ストライダーにハマった子供もこのようなイベントもあるので、より楽しめるかと思います。
今流行りのおすすめの乗り物もご覧ください!

ベイビーバンドルの口コミ情報

1歳の息子に購入。
ストライダーは2歳以上が対象年齢ですが、ロッキングベースがセットになったこの商品なら、つかまり立ち(8ヶ月くらい~)でも乗れます。

最初はしがみつくように乗ってましたが、徐々にコツをつかみ、1歳5ヶ月の今では自由自在に乗っています。
子供の身体能力、適応力の向上はすごい!

10ヶ月の娘に購入しました。
ロッキングが思ったよりも緩いカーブで安全に乗れてます!
気づけば1人で乗り降りして揺れてます。
これから段階を踏みながらお外デビューできるのが楽しみです

1歳になったばかりの子供でも楽しく乗れてとても気に入っています!
見た目もスマートでカッコよく、長く使用出来るので言う事なしの100点満点です!
もう少し大きくなったら外で乗せて遊ばせるのが楽しみです。
・安全に遊べる
・自然に乗れるようになり、身体能力も高まった
・見た目もよくて長く使えるのがいい
以上のように高評価ですね。

これからのりものデビューさせたい方や身体機能を自然に高めてあげたいと思っている方におすすめします!
Sponsored Links
ストライダー商品の比較
![]() | ![]() | |
14x | ベイビーバンドル | |
重量(kg) | 5.5kg(ペダルユニット無し)6.5kg(ペダルユニット有り) | ストライダー本体3.0kg、ロッキングベース3.2kg |
---|---|---|
対象年齢 | 3~7歳 | 0才~5歳 |
色 | 3カラー | 7カラー |
フレーム素材 | スチール製 | スチール製 |
特徴 | 14インチホイールと着脱式ペダルユニットを搭載した全く新しいストライダー | つかまり立ちできた楽しめる |
2020年春のキャンペーンセット ベイビー
<特徴>今だけ!ストライダーオリジナルリュックサックが付いてくる特別セット
重量:ロッキングベース3.2kg
対象年齢:0才~5歳
色:7カラー
フレーム素材:スチール製

数量限定ですので、早めにチェックしておくことをおすすめします!
まとめ
★4つの特徴
- つかまり立ちできたら楽しめる
- 好奇心・バランス感覚を高めれる
- 安全性・安定性が高いので安心
- カスタムで自分だけのストライダーに変身

身体機能を自然に高めてくれる商品であり、1歳未満から5歳までと長い期間乗れるので、お財布にも優しいですよ!
以上driverでした。
コメント