
あおり運転とか怖いからおすすめのドライブレコーダーってないの?

初めてドラレコを使うから、簡単に操作できるのがいいな!

できれば、口コミの高評価な商品がいいけどどれがいいんだろう?

今後さらにドライブレコーダーの需要は高まっていくかと思います。
そのため、初心者の方でも操作が簡単なドラレコをおすすめします。
高機能な口コミ情報が高評価なドラレコがありますよ!
おすすめのドライブレコーダー
ミラー型ドライブレコーダー SOOCOO vvv-28
についてご紹介します。
結論から申し上げますと
・音声で操作ができるので、簡単
・大画面であり、運転サポート機能も充実
以上のような特徴があります。
では一つずつ詳しくご紹介していきます。
Sponsored Links
ミラー型ドライブレコーダー SOOCOO vvv-28とは?
手の動作で反応してくれる高機能ドラレコ【ジェスチャーであおり運転対策】AKEEYO AKY-D9 ドライブレコーダーの口コミは?もご覧ください。- 最新大画面12インチのタッチパネルで見やすい
- 音声制御(コントロール)仕様で安全に運転できる
- SonyIMX423センサー搭載で前後カメラ同時高画質録画
- 24時間駐車監視で駐車中も安心
音声制御(コントロール)仕様で安全に運転できる
独占機能の音声コントロール型のドライブレコーダーです。

・モニターオン
・モニターオフ
・フロントカメラ
・バックカメラ
・ロクオン開始
・ロクオン終了
の6つの音声命令をサポート。

運転中で手で操作できなくても声だけで簡単にコントロールでき、より安全な運転を確保できますね。
他のメーカーの音声操作可能ドラレコ【音声コントロール+右カメラ】おすすめChanger JP-C-1188ミラー型ドライブレコーダー !もご覧ください!
Sponsored Links
便利な5つの高機能
- GPS機能搭載
- 車線逸脱警報搭載
- リバース連動でバック時サポート
- 3つの表示モード切り替え
- 衝撃時に自動録画
右ハンドル仕様のおすすめドラレコのランキング情報はこちら!
【2020年おすすめ右ハンドル仕様】人気ドライブレコーダー 7選ランキング!
GPS機能搭載
GPS機能を内蔵し、映像だけじゃなく、位置・日時・速度情報なども記録することができます。
万が一の時の記録用として役に立つ機能です。

旅の思い出の記録としても楽しめますよ。
車線逸脱警報搭載
車線を踏み越えそうになる場合、合図で警報してくれます。
自身の運転スタイルに合わせてON/OFFが可能です。
<オンの状態の場合>
- 走行している車線を検出し、走行車線を逸脱していると判断された場合、警報音を発します。
- 居眠り運転や対向車線へのはみ出しなどによる車のふらつきを未然に防ぐことができます。

特に長時間の疲労運転と運転初心者の方にはこの機能を設定オンにするのはお勧めです。
リバース連動でバック時サポート
バック連動線(バックカメラコードに付けている赤線)をバックランプの正極に接続すれば、デジタルデコーダー(デジタル解除器)にリヤカメラの視野角が自動的に15度を下降でき、ガイドラインが出て駐車を補助します。
なお、タッチ操作で角度の調節も可能です。

バック駐車が苦手な方におすすめの機能です!
ご注意:リアカメラについてあるバック連動線をバックランプと接続します。
3つの表示モード切り替え
常時録画画面で
- フロントカメラ全画面表示モード
- リアカメラ全画面表示モード
- 前後同時表示モード
を切替できます。
エンジン連動起動する時、リアカメラ全画面表示する可能です。

その時の状況に応じてモード変更できるので、便利です!
衝撃時に自動録画
Gセンサー が搭載され、急ブレーキや衝突が行う時、ドラレコは自動的に衝撃を検出し、事故の一瞬や前後の状況が記録されます。
反射防止フィルム付き
プレゼントとして1枚の反射防止ファイルを付属されました。
反射防止ファイルを液晶に貼ることにより、日中車内に映り込みを抑えることに改善できます。
※抑える必要がない場合、フィルムをご使用ないでください。
【32GB SDカード付 】
SDカードが付属しておりますので、購入後すぐに撮影した動画をデータとして残すことができますので、嬉しい特典ですね!
SOOCOO vvv-28ドラレコの口コミ評価は?

買い替えを検討していたところに12インチ、フロント右カメラの日本語音声対応、さらに数量限定特価との事でどんなものかと思い購入してみました。
まだ数日の使用ですが使用感は期待以上でした。
と言うのも、音声対応はそれほど期待してなかったのですが、使ってみると反応も割と良くかなり便利ですね。
心配していたバックカメラの夜の映像も予想以上にはっきり見えます。

声に対する感受性も問題ないしきれいに映っている。事故はしない方がいいけど今度何かあった時はちゃんととれているはず!!
高い買い物だったが、安物買いの銭失いよりは断然まし!!大事にします。

感想は、ものすごくキレイで驚いた!
しかも、夜間走行時にもとても綺麗。
ミラー一体型と言う事で見た目もスッキリなんだか、かっこいい。
ちょっと、高かったけどお値段以上かな!初めから、こっちにしとけば良かったと思った。
取り付けは素人でも問題なくできた。

まず電源入れて最初にどこのメーカーの名前か解らない文字がデカデカと出てくるのではなく代わりにwelcomeと文字が出てくるのはとても良かった。
使った感想は一昔前のミラー型の細かい悪いところがだいぶ改善されている感じがしてとてもよかった。
sdカードやgps、声操作や警告などで、これでもかってぐらいの機能です。
・夜間でもきれいに録画できる
・大画面なのに、スッキリしている
・取り付けも簡単
・様々な高機能がいっぱい
以上のように高評価ですね。
口コミ情報で高評価なドラレコ【3カメラで3方向を同時録画】JADO D350S ドライブレコーダーの口コミ情報!もおすすめですよ!
Sponsored Links
詳細情報
パッケージ内容(マスク付き)- ドライブレコーダー本体×1
- リアカメラx1
- 給電コード(3.5M) x 1
- リア給電コード(6.5M) x 1
- GPS受信機x 1
- 32G Class10 microSDカードx1
- ゴムバンドx 4
- 反射防止フィルムx 1
- マスクx 5 清潔布x 1
- 日本語取扱説明書x 1
ブランド | SOOCOO |
商品重量 | 998 g |
電池: | 1 リチウムイオン 電池(付属) |
製造元リファレンス | vvv-28 |
商品の寸法 奥行き × 幅 × 高さ | 28.6 x 7 x 1.2 cm |
周波数帯域 | 50Hz/60Hz |
バッテリー型式 | 1 リチウムイオン |
色 | ブラック |
ボディタイプ | ミラー型 |
認定 | 12ヶ月安心保証 |
- モニター:12インチIPS液晶
- 前レンズ:F1.8/ 後レンズ:F2.0
- 録画解像度:フロント:1920×1080P リア:1920×1080P
- リアカメラ防水:IP67
- 録画モード:ループ録画(1/2/3分)
- 記録方式:常時/緊急/駐車監視
- GPS:サポート
- 動作温度範囲:-20ºC~+70ºC保存温度範囲:-40ºC~+80ºC
まとめ
★4つの特徴
- 最新大画面12インチのタッチパネルで見やすい
- 音声制御(コントロール)仕様で安全に運転できる
- SonyIMX423センサー搭載で前後カメラ同時高画質録画
- 24時間駐車監視で駐車中も安心
★5つの高機能
- GPS機能搭載
- 車線逸脱警報搭載
- リバース連動でバック時サポート
- 3つの表示モード切り替え
- 衝撃時に自動録画
音声操作可能なので、操作も簡単な仕様です。
業界先端のSonyIMX423センサー搭載なので高画質であり、運転サポート機能も充実。
以上driverでした。
コメント