今回は日産でよく売れている
NOTEについてご紹介致します。
最近試乗をさせていただいたので、実際に乗ってみた感想も交えてご紹介致したいと思います。
コンパクトカーに乗ったことがなかったので、よく売れているNOTEがここまでの人気があることは
実際に乗るまでまったく実感しておりませんでした。
しかし乗ってみると人気の秘訣がわかりました。いままで基本3ナンバー車ばかり乗ってきた私でしたが、実用性の高さにびっくりいたしました。
実は2018年販売台数上半期全体で1位なんですよ。
基本TOYOTA車が上位に多いイメージでしたが、今年はTOYOTAを抑えて栄えある1位です。
その人気について深く掘り下げていきたいと思います。
Sponsored Links
日産NOTE 人気の理由
- ボディーカラー
- 利便性
- e-POWER
- 低燃費
以上について詳しくご紹介していきます。
ノートのボディーカラー
ボディーはシンプルであり、フロントのメッキは日産車特有のV字様に使用するところは他車とは一味違う日産らしさを感じられるボディーだと思います。
さらにボディーカラーが多いんです。
前回ご紹介させて頂いたTOYOTAのアクアもボディーカラーの多い車種ですが、
NOTEも負けないほどのカラーバリエーションです。
なんと13色もあります。
・プレミアムコロナオレンジ
・サンライトイエロー
・ギャラクシーゴールド
・オリーブグリーン
・シャイニングブルー
・ナデシコピンク
・インペリアルアンバー
・スーパーブラック
・ダークメタルグレー
・ブリリアントシルバー
・ブリリアントホワイトパール
・ホワイト
画像:プレミアムコロナオレンジ
さらにさらに2トーンカラーもあります。
9種類の2トーンカラーがあります。(ボディー全体のカラー+天井部分のカラー)
・プレミアムコロナオレンジ+スーパーブラック
・サンライトイエロー+スーパーブラック
・ギャラクシーゴールド+スーパーブラック
・オリーブグリーン+スーパーブラック
・シャイニングブルー+スーパーブラック
・ダークメタルグレー+スーパーブラック
・ブリリアントシルバー+スーパーブラック
・ブリリアントホワイトパール+スーパーブラック
2トーンは単色をベースに+スーパーブラックを加えているようです。
多すぎて迷ってしまいますね。
私が試乗したNOTEはガーネットレッド+スーパーブラックでしたが、
単色もいいですが、2トーンも個性的さが感じられて良い印象です。
私がおすすめするカラーはブリリアントホワイトパールです。
シンプルで落ち着いたカラーでありつつ、鮮やかなホワイトが印象的です。
Sponsored Links
利便性
コンパクトカーで有名な車種であり、このコンパクトに秘訣があります。
コンパクトなボディーであることで運転する視野が広く運転しやすさが感じられます。
コンパクトであると狭いイメージがあると思いますが、
後部座席は広い空間が設けられております。
そのため、近場の買い物はもちろん、楽々に運転して行けますし、荷物もしっかり載せれる。
また、後部座席にも人を乗せて遠方に行っても、窮屈さを感じずに移動できてしまいます。
まさに利便性の高さを感じる車です。
コンパクトカーでありながら、室内空間も広く感じられるように私自身も実感いたしました。
私自身が思い描いてたコンパクトカーを打破する室内空間でした。
なにより実際に運転してみると、大きな車よりも小回りが利きますし、周囲を感知しやすいように感じられました。
e-POWER

e-POWERとは?
簡単に言うと、エンジンは発電に専念して、
駆動は電気モーターのみで車を動かすシステムのこと。
エンジンを発電に専念させることで、効率がUPして、より燃費を上げてくれる最高なシステムです。
電気モーターで駆動してくれるから、運転静かに走行してくれます。
また、アクセルペダルだけで速度調節ができるため、運転時にe-POWER独特の感覚が感じられました。
スーと走行運転できてしまう感じでした。
いかにもエコカーという感じですね。
Sponsored Links
ノートは低燃費
2WD
e-POWER | 34.0~37.2km/L |
ガソリン | 23.4~26.2km/L |
4WD
e-POWER | 28.8km/L |
ガソリン | 18.2km/L |
コンパクトカートップレベルの低燃費です。
特にe-POWER車になると37.2km/Lと低燃費すぎてびっくりしてしまいます。
4WDでも28.8km/Lもあるので雪道でもパワーを感じつつ
低燃費に走行してくれますね。
買取相場より30万円以上高く愛車を売る方法とは?
買取業者の査定額に正解はなく、車の査定には、様々な要因で、買取価格が決定します
複数の買い取り業者に競わせることがあなたの愛車をいちばん高く売る近道でもあります
買取会社も商売ですから、安く仕入れられれば、その分、会社の利益が増えます
かんたん車査定ガイドなら、30万円~60万円高い査定額がでることもあります
時間がたつと車の買取相場が下がっていってしまうので、売りたいと思った時に、早めにお調べすることをお勧めいたします
まとめ
ボディーカラー多いので個人の好きなカラーで染めて運転を楽しみましょう。
低燃費であり、利便性も高く、広さも広く感じられるためおすすめします。
e-POWERの静かさは心地よい運転ができるので一度試乗することをおすすめします。
以上driverでした。
コメント