
操作が簡単にできるドライブレコーダーがあると便利なのになあ…

あおり運転対策に強いドライブレコーダーがほしい!

ドライブレコーダーも進化して多機能なりましたが、機械が苦手な方には操作が難しく感じてしまう方も多いかと思います。
また、あおり運転対策のためにドライブレコーダーを搭載する方が多く、できればあおり運転に強いドライブレコーダーがほしいですよね?
そこでおすすめのドライブレコーダー
KENWOOD(ケンウッド)
ドライブレコーダー DRV-MR760
についてご紹介していきます。
オススメの方
・あおり運転対策の機能が充実しているドライブレコーダーが欲しい方
・有名なブランドのドライブレコーダーが欲しい方
以上の方におすすめします。
このKENWOOD(ケンウッド) ドライブレコーダー DRV-MR760を搭載すると
では詳しくご紹介していきます。
Sponsored Links
KENWOOD(ケンウッド) ドライブレコーダー DRV-MR760とは?
<高画質>
<高機能>
では一つずつ詳しくご紹介していきます。
KENWOOD(ケンウッド) ドライブレコーダー DRV-MR760の3つの特徴とは?
- フリーハンド操作で簡単!音声コマンド機能
- あおり運転対策バッチリ!警告で逃さない!
- 前後フルハイビジョンカメラは高画質
フリーハンド操作で簡単!音声コマンド機能
走行中、万一の際、ハンドルから手を放さずに“録画開始”と発話する事で手動録画が開始できます。
さらに音声コマンド機能では、静止画撮影、フロントとリアの画面切替操作もそれぞれ“写真撮影”“表示切替”と発話するだけで動作します。
- 録音開始
- 写真撮影
- 表示切替

運転に集中しながら、簡単に操作ができるので便利ですね!
あおり運転対策バッチリ!警告で逃さない!

他のメーカーのドライブレコーダーは、あおり運転をされて接触などされたり、常時録画しているときの映像を録画できます。
「F1.8明るいレンズ」を採用
ドライブレコーダー業界でトップクラスの明るさを持つ「F1.8明るいレンズ」をメインユニット(前方用カメラ)に採用。
Sponsored Links
KENWOOD(ケンウッド) ドライブレコーダー DRV-MR760の2つの高機能とは?
- HDR機能搭載
- 【24時間365日】駐車録画機能を搭載
HDR機能搭載
逆光や夜間走行時の街灯、トンネルの出入り口など明暗差が激しい環境時におきる「白とび」や「黒つぶれ」を抑え明瞭な映像を記録します。
【24時間365日】駐車録画機能を搭載
車載電源ケーブルCA-DR100(別売り)を使用して、24時間365日、駐車録画を行います。
駐車中、フロントカメラに内蔵のGセンサーが振動を検知すると、ドライブレコーダーが起動して前後2台のカメラで撮影した映像を記録(1ファイル20秒)。
その後、駐車録画フォルダに保存します。

他のメーカーのドライブレコーダーと違い、微小な暗電流を使用するためバッテリーへの負担を抑えてくれますよ!
※車載電源ケーブルCA-DR100(別売り)が必要です。
【比較】KENWOOD(ケンウッド) ドライブレコーダーの違いは?
DRV-MR760
DRV-MR760はHDR逆行補正をフロントだけでなく、リアにも対応しております。
また、あおり運転対策た運転支援機能など、安全に運転しやすい高性能な機能が搭載しているのが特徴的です!
DRV-MR760はDRV-MR745に性能として似ておりますが、音声操作など便利な機能があります!
DRV-C750・DRV-CW560-K
360°録画可能な広範囲録画タイプのドライブレコーダーになります。
とわいえ、あおり運転対策などの性能面はDRV-MR760に劣ります。
DRV-C750の詳しい情報はこちら!
DRV-CW560-Kの詳しい情報はこちら!
360°録画可能ドライブレコーダー
Sponsored Links
詳細情報(取扱説明書あり)
★2つの高機能
- HDR機能搭載
- 【24時間365日】駐車録画機能を搭載
以上driverでした。
コメント