以前東京オートサロン2019の車についてご紹介致しましたが、今回は度肝を抜いた車についてご紹介いたします。
その車は
DADで有名なGARSONのクリスタルベンツです。
ド派手で注目を浴びていた車です。
今回はこんな変わった車もあるよということをご紹介して、車好きが増えてくれることを願ってご紹介していきたいと思います。
以前ご紹介した東京オートサロン2019のプラド中心にご紹介した記事もよろしければどうぞ!

DADとは?
D.A.Dは、株式会社「カクタスコーポレーション」のカー用品事業「ギャルソン」が展開する独自ブランド。
読み方は
ドイツ語読みの「デー・アー・デー」
現在は英語読みの「ディー・エー・ディー」
と言われております。
商品の特徴は、派手さ。黒や白を基調に、ロゴを大きくあしらったりクリスタルをちりばめたおしゃれさ。
ラインナップの豊富で、シートカバーやシフトノブ、フロアマット、後席ガラス用のカーテンなどなど多くの
商品を展開しています。
「マイルドヤンキー」層の支持が根強いちょいワルで、
カッコいいブランドです。
Sponsored Links
全身スワロスキーで身を包んだメルセデス・ベンツSL
照明を反射させて美しく輝くスワロフスキーに彩ったメルセデスベンツSL。
度肝を抜く派手さ
単純にスワロフスキーを並べているわけではなく、左右均等であり、反射など細部までこだわり作られた車です。
使用したスワロフスキーは、1台あたり約30万個。
|
3種類の色を使用することでデザインしてボディラインを描いているそうです。
さらにサイズ、爪が掴む仕様のものなど、全6種類のスワロフスキーを使用。パートごとにベストな”石”と”仕様”を使い分けているようです。
接着剤は10種類以上
車両展示だけでなく、街中も走行できるそうです。
過酷な使用条件をクリアしているため、耐久性もバツグン!
安く車を購入するには?
販売店の下取りで済ませてしまう方が多いと思います。
もっと高く下取りしてくれる可能性はありますし、
いっぱい方法はあります。
あなたの車が下取り額で20万円と言われても その他の買取り会社でより高い値段の40万円になることもありえます。
一度無料査定で見積もりしてみる価値はありますので、
おすすめです。
車は時が経っていけばいくほど価値は下がってしまいます。値下がりする前に、まずは査定額をお確かめ下さい。
愛車を高く買い取ってもらい、安くほしい車を購入して 車ライフを楽しみましょう! ↓ 自分だけの1台を見つけよう!『カーセンサーnet』,ズバッと,ガリバー
Sponsored Links
自動車保険は比較で安くなる!
【無料】複数の保険会社から自動車保険を一括見積もり請求、保険料の徹底比較も可能!
まとめ
単純にスワロフスキーでキラキラしていてかっこいいですが、職人が細部までこだわって作られた車ですので、楽しませてくれますね。
オートサロンやオートメッセなど毎年全国で開催されておりますので、車好きでない方でも楽しめるブースが数多くありますで一度足を運んでみてください。
今回は変わった車をご紹介させて頂きましたが、市販で販売されているかっこいい車はたくさんありますので、車好きが増えることを願っております。
以上driverでした。
コメント