
安くて、操作しやすいドラレコってどれがいいのかな?

広範囲録画できて、夜でもキレイに映せるドラレコがほしい!

ミラー型ドラレコも種類が増えて、どれにすればいいのか迷いますよね?
できるだけ、コスパが良いドラレコがほしい方も多いかと思います。
そこでおすすめのドライブレコーダー
Cestovet ドライブレコーダー ミラー型
JNB-JP-H15-1
について口コミ評判を交えてご紹介していきます。
おすすめの方
・安心できる機能が豊富なドラレコがほしい方
以上の方におすすめします。
このCestovet ドライブレコーダー ミラー型 JNB-JP-H15-1を搭載すると
では詳しくご紹介していきます。
Sponsored Links
【評価】Cestovet ドライブレコーダー ミラー型 前後カメラ JNB-JP-H15-1の口コミ評判は?

フロントガラス貼り付けタイプを使用してましたが、こちらのミラー一体型にしてフロントガラス周りがすっきりしました。
取り付けもシガーライターからの電源とリアカメラの配線だけなので素人ですが自分でできました。
タッチパネルの反応も良く、10インチの大画面はバックモニターにもなるので、駐車時や荷物で後ろが見えない時にとても重宝しております。

カメラの画質はとてもよく、前後同時録画、視野角もあるのでドラレコとしての基本性能は価格以上かと思います。
USBカードリーダーが付属していたので、PCにて画像確認の際もすぐに見る事ができます。
総合的にとても良い物で満足しております。

後方確認が難しいハイデッキな車両や、荷物がいつも後部に積み上がっている職人ハイエース、業務バン、リアにスモーク貼っていて、後退時のリスクを抑えたいドライバーなどにおすすめです。
デジタルインナーミラーになるわけで、普段はドラレコです。
リバース信号につなげば、Rポジションで自動的にリアカメラに切り替わります。

配線は一番時間かかりましたが、何となくできました。
タッチパネル式で使い方も簡単ですし、画質もとても綺麗で夜間でも鮮明に写ります。
⇒リアガラス~フロントガラスまで配線を設置するので、配線設置はプロでも時間がかかります。
難しい作業ではないので、時間のゆとりのある時に取り付けしてくだいね!
以上のような評判です。
Cestovet ドライブレコーダー ミラー型 前後カメラ JNB-JP-H15-1とは?

cestovetドラレコは多機能なドライブレコーダーですね!
では一つずつ詳しくご紹介していきます。
より安いドラレコがほしい方は【レビュー】AKEEYO AKY-E1ドライブレコーダーは取り付け簡単!もご覧ください!
Sponsored Links
Cestovet ドライブレコーダー ミラー型 前後カメラ JNB-JP-H15-1の4つの特徴とは?
- 10インチタッチパネルで見やすい
- 雨や夜間時でもキレイに録画
- 170度広角の高画質録画
- 録音機能で証拠バッチリ
10インチタッチパネルで見やすい
10インチ型の超大型モニタールームミラーレコーダーにはデジタル内視鏡機能が搭載されており、従来の部屋鏡に比べて、視線が少なくなり、遮蔽されやすい後方の死角が確認でき、安全性が向上しています。
発生した状況を記録するために、ボンネットと前方道路を介して最適なカバーが確保されていることを確認します。

ディスプレイの左右を指でスライドさせ、明るさを調整し、タッチスクリーンを上下にスクロールして視野角を調整できる便利なドライブレコーダーです。
<全画面表示>
タッチパネル式で、ディスプレイの上下左右を指でスライドさせ、視野と明るさを調整し、視野を約5倍にします。

夜間撮影では逆光を補正し、画像を鮮明に録画することっができるので、ご安心ください!
雨や夜間時でもキレイに録画
- 明暗差を修正して、きれいで美しい映像を表示することができます。
- 悪天候(雨、雪、霧、夜間路面凍結)で視認性を高めます。

視界の悪い状況でも常に鮮明に録画できますよ!
170度広角の高画質録画
前後2カメラ同時撮影可&前後1080Pの高画質!
フルハイビジョン対応の前方と後方カメラはそれぞれ1920×1080 Pの高画質映像を撮影できます。
また、170°の広角範囲録画が可能なので、死角も鮮明に録画できます!
- 画素:1080P
- レンズ:170°広角
- 解像度:1920*1080P
- 記録メディア:Class10以上のmicroSDHCカード、 32GBまで
録音機能で証拠バッチリ
録音機能をオンにするかどうかを自動的に選択できます。

悪意のある事件が発生すれば、録音と動画はあなたの最も強力な武器になりますよ!
Cestovet ドライブレコーダー ミラー型 前後カメラ JNB-JP-H15-1の4つの高機能とは?

- Gーセンサー(衝撃録画)
- タイムラプス動画
- バック補助線でバックしやすい
- HDR/WDR搭載
Gーセンサー(衝撃録画)
CESTOVETドライブレコーダーには G センサが内蔵されており、重篤な車両衝突や 高速加速/減速が発生すると、G センサが反応し、自動的に録画して衝撃ファイルをロックします。
録画ファイルは自動にロックされ上書きされません。

事故の際に録画し忘れることなく、しっかりデータを残せますよ!
タイムラプス動画
革新的なタイムラプス機能で、録画したビデオを加速して保存出来、 選択できるオプションは4つあります。
ビデオを3/6/9倍加速可能です。

旅の風景を記録することも可能です!
効率的にメモリースペースを利用できます。
HDR/WDR搭載
- 強い光に出会うと自動的に輝度を下げることができます。
- 弱い光がある条件で夜間撮影機能を提供します。
- 逆光を補正し、画像を鮮明に捉えます。

トンネル前後でも補正して鮮明に録画できますので、ご安心ください!
Sponsored Links
『JNB-JP-H15-1』の詳細情報(付属品内容含む)
【パッケージ内容・1年保証 】
- ドライブレコーダー本体
- リアカメラ
- シガーライターチャージャー
- クロウバー
- バックルファスナー
- 日本語取扱説明書
- カードリーダー
★★1年保証 :品質関連の問題(製品に製造上の欠陥がある場合)の1年保証。
【まとめ】コスパ重視の方におすすめ!
★4つの特徴
- 10インチタッチパネルで見やすい
- 雨や夜間時でもキレイに録画
- 170度広角の高画質録画
- 録音機能で証拠バッチリ
★4つ高機能
- Gーセンサー(衝撃録画)
- タイムラプス動画
- バック補助線でバックしやすい
- HDR/WDR搭載
以上driverでした。
コメント