
洗車用品って数が多く有名な洗車用品ばかり使っていませんか?
created by Rinkerカストロール(Castrol)
日本限定発売! “妥協ない性能・品質”にこだわったカストロールブランド初のカーケア商品『カストロールPROシリーズ』を新発売!
大変品質にこだわった商品ですので、おすすめですよ。
では詳しくご紹介していきたいと思います。

カストロールってなに?
カストロール(Castrol)とは、自動車用エンジンオイル、オートバイ用オイル、船舶用潤滑油のBP(旧ブリティッシュペトロリアム)のブランド名。または、かつて同ブランドのオイルを製造していた会社名。名の由来は、かつて潤滑油として用いられていたヒマシ油(Castor Oil)からの造語である。 工業・産業分野でも潤滑油、切削油・研削油のトップブランドである。 グローバルではBPの潤滑油はBPブランドからカストールブランドに集約されつつあり実質的にBPの潤滑油部門のブランドとなりつつある。
日本で販売されるCastrolブランドのエンジンオイルの多くは日本の石油会社、ブレンド工場でライセンス生産されたものであるが、一部輸入されている商品もある。ディスカウントストアで見受けられる樹脂ボトル入りのオイルは、並行輸入されたもので正規ルートの商品ではない。
出典:wikipedia
BPカストロール株式会社は、自動車潤滑油ビジネスで培ってきた技術やネットワークなどを活かして開発したカーケア商品『カストロール PROシリーズ』を2019年9月より日本市場限定で販売を開始します。
シリーズは
「ウォッシュPRO 100倍希釈」
「ウォッシュPRO 50倍希釈」
「ウォッシュ&コーティングPRO」
「コーティングPRO」
「インテリアPRO」
の5商品です。
カストロールのポリシーでもある“妥協のない性能・品質”をコンセプトに誕生した商品は、カストロールブランド初のカーケア商品であり、日本での限定発売です。
Sponsored Links
『カストロールPROシリーズ』とは?
・新商品は「ウォッシュPRO 100倍希釈」「ウォッシュPRO 50倍希釈」「ウォッシュ&コーティングPRO」「コーティングPRO」「インテリアPRO」の5種類。
・簡単で手間がかからずスペックの高い新商品の発売が成熟したカーケア市場の再活性化に繋がる素晴らしい商品。
『カストロール PROシリーズ』商品概要
カストロール PROシリーズのカーケア商品は、 “プロも納得の妥協ない性能・品質”をコンセプトに、簡単で手間をかけずに、いつまでも新車のような輝きをサポートできる商品に仕上げております。
成熟したカーケア市場において、カストロールから潤滑油同様に高品質・高性能のカーケア商品を発売することにより、“快適で安全なドライブ”の実現へ引き続き貢献していけるように志しているようです。
口コミ高評価な車洗車商品『カストロール PROシリーズ』の特徴とは?
「ウォッシュPRO 50倍希釈」
「ウォッシュ&コーティングPRO」
「コーティングPRO」
「インテリアPRO」
をひとつずつご紹介します。
ウォッシュPRO(100倍希釈・50倍希釈)
独自洗浄成分が車のボディを強力に洗浄し汚れの再付着を抑制
・全塗装色に対応。ノーコンパウンド設計。
・強力洗浄成分配合のきめ細かいクリーミーな泡でパワフルに洗浄。
・泡切れが早く洗車時の洗い流しがとても簡単。
ウォッシュ&コーティングPRO
洗車するだけで本格的なコーティング
・低摩擦シリコーン配合により、洗車と同時に高い撥水効果と艶やかなコーティング効果を実現。
・ノーコンパウンド設計。全塗装色に対応。
コーティングPRO
簡単一拭き強力クリーナー&本格コーティング
・高密着性ガラス系ポリマー配合により耐久性の高い高撥水性を実現。
・特殊シリコンレジン配合で、カルナバワックス並みのツヤを発揮。ノーコンパウンド。全塗装色対応。
インテリアPRO
一拭きで車内を洗浄・除菌・消臭
・ガラス、シートやドアの内側など車内のあらゆる場所を一拭きで洗浄・除菌・消臭。
・テレビ・スマートフォンのスクリーンを含め、ゴム、布、金属などの家庭用品にも使用可能。
・ベタ付きが無く速乾性で素早い仕上がり。
発売予定日
Sponsored Links
【コーティング剤】その他おすすめ洗車用品3選!
3位
簡単にガラスボディーにでき、長持ちするコーティング剤
まとめ
特徴
・新商品は「ウォッシュPRO 100倍希釈」「ウォッシュPRO 50倍希釈」「ウォッシュ&コーティングPRO」「コーティングPRO」「インテリアPRO」の5種類。
・簡単で手間がかからずスペックの高い新商品の発売が成熟したカーケア市場の再活性化に繋がる素晴らしい商品。
コメント