
車に乗っているときに、楽にlineやメッセージ確認できるといいのに!

運動するときにおすすめのスマートウォッチがほしい!

スマートウォッチは、アップルウォッチをはじめ、人気があります。
スマホを触らなくとも、操作やSNSを確認できるので便利ですね!
とわいえ、高い…
そこでおすすめのスマートウォッチ
Briskyjp NY16
スマートウォッチ
について実機でのレビュー情報をご紹介します。
お得にお買い物ができるクーポンコード
「TOKUDEAL」サイトでは、割引クーポンが掲載されています。
おすすめの方
・車に乗っているときにサラッとメッセージを確認したい方
・運動中に付けれる防水性のあるスマートウォッチがほしい方
以上の方におすすめします。
このBriskyjp NY16スマートウォッチを使用することで
では詳しくご紹介していきます。
Sponsored Links
【レビュー情報】Briskyjp NY16スマートウォッチのメリット・デメリットとは?
初めてスマートウォッチを使用して感じたことがあります。
仕事中と車に乗っているときに感じたことを中心にご紹介していきます。
Briskyjp NY16スマートウォッチの4つのメリット
- 見た目はシンプルでおしゃれ
- 接続も操作も簡単
- 車に乗っているときも便利
- 付けているだけで、運動思考になる
以上の4つになります。
シンプルでスマートなデザインですので、男女問わずつけやすい仕様になっております。
初めてスマートウォッチを触りましたが、初心者の私でも、すぐにスマホとデザリングやスマートウォッチ操作も簡単にできました。

スマホのように左右上下にスライドさせるだけで、操作ができますのでご安心ください!
また、車に乗っているときは、スマホ操作は危険運転になってしまいます。
スマートウォッチがあれば、スマホの通知がバイブレーションでお知らせしてくれるのでサラッと確認ができます。
そして一番良かったと感じたことは、運動思考になること!

普段エレベーターやエスカレーターがあるとすぐに乗ってしまいますよね?
私もそうでした。
でもスマートウォッチを使用していると、一日の歩数や消費カロリーなどがわかるようになっております。
そのため、自然に階段を使用するようになったりと考えが変わりました!

明確な一日歩いたが数字などが表示されることで、無意識に運動意欲などが湧いてきますよ!
Briskyjp NY16スマートウォッチの2つのデメリット
- 通知のバイブレーションが弱い
- 血圧や体温機能がない
以上の2つがデメリットに感じたことです。
スマホからの通知がバイブレーションを通じてお知らせしてくれます。
しかし、何かをしているときに、バイブレーションを感じにくい時がありました。
デスクワークや車に乗っているときには分かりやすかったのですが、状況によってはわかりにくいかもしれません。
健康状態を把握するために心拍数をすることができるようになっております。
しかし、NY16スマートウォッチには、血圧や体温測定の機能はありません。
ウィルスなど問題になっているときに体温情報がわかるとより便利なスマートウォッチだと感じました。

とわいえ、血圧や体温測定できるスマートウォッチは少ないですし、価格もより高くなってしまいます。
ではBriskyjp NY16スマートウォッチの詳しい情報をご紹介していきます。
Briskyjp NY16スマートウォッチとは?
【健康機能満載&全画面タッチスクリーン】
スマートウォッチ(NY16)は最新版Bluetooth 5.1を採用し、IP67の高防水活動量計として心拍数や歩数、移動距離、消費カロリーなどをモニタリングして体調管理に役立ちます。
そのほかに
- 10種類の運動管理モード
- 音楽制御
- 睡眠状態モニター
- ストップウォッチ
- アラーム
- 座りがち注意
- 携帯探し
など様々な便利機能を搭載されております。
【音楽制御&カメラ遠隔操作】
スマホと接続すれば、音楽のアプリを呼び出しできて、スマホを出さなくても音楽(再生、ストップ、次の曲、前の曲)をコントロールできます。
また、スマートウォッチを手首につけたまま、カメラ制御の画面をタッチ/揺らせばスマホのカメラを遠隔操作してシャッターを切れます。

自撮りなどシャッターを押しにくい場合にすごく便利です。
【スマホのSNSやメッセージを通知】
- SMS
- LINE
などのメッセージ通知と着信通知をサポートします。
【充電長持ち】
付属の磁気充電ケーブルをスマートウォッチの充電端子に接続すると充電開始となります。
バッテリーの容量は200mAhで、2時間フル充電すればで3~7日間まで使用可能です。

USBポート専用ケーブルにのせるだけで簡単に充電できます!
NY16スマートウォッチはAndroid 4.4、iOS 8.0、及びBluetooth 4.0以上のスマートフォンに対応いたします。
では特徴について一つずつ詳しくご紹介していきます。
Sponsored Links
Briskyjp NY16スマートウォッチの4つの特徴とは?
スライド設計で操作簡単
1.54インチフルタッチスクリーンで、上下左右にスライドさせるだけで、機能画面を簡単に切り替えられ、押す手間が省けます。
上下スライド:表示画面の変更
左右スライド:機能の変更

スマホ感覚で操作できるので、すぐに操作に慣れれる仕様になっています!
200mAh大容量で充電長持ち
高速・安定の接続かつ省エネルギーが特徴なBluetooth5.1が搭載されております。
一回フル充電で、最大30日間持ちます。
モニターを常に有効にした場合では、1週間程持ちます。
私は歩数計や消費カロリー、LINEの通知のみ使用していましたが、数日たっても充電切れになることはありませんでした!
IP67防水で運動するときに便利
IP67級の防水規格、日常の生活防水はもちろん、水泳、サーフィンのときでも取り外す必要がありません!
Briskyjp NY16スマートウォッチの便利な機能とは?
スマホを触らずに操作できることが多数あります。
また、デスクワークする方や運動する方に便利な機能があります。
音楽コントロールでスマホ操作必要なし
スマートウォッチで音楽の再生、一時停止、次の曲、前の曲など簡単の操作は同じくWatch (NY16)にタップ一つで便利に使用できます。

スマートウォッチの簡単操作で、音楽を楽しめますね!
カメラコントロール機能
スマートウォッチをつけたまま、手首を軽く振るだけで綺麗な写真が簡単に撮れます。

スマホのシャッターを押しにくい時に便利!
Bluetoothを介して簡単に接続できます!
詳細情報(取扱説明書あり)
日本語のわかりやすい取扱説明書がありますので、初めてスマートウォッチを使用する方でもわかりやすい。

細かく使用方法について記載されていますので、ご安心ください!
付属品内容
- スマートウォッチ本体
- USBケーブル
- 取扱説明書
- 保護フィルム
【まとめ】Briskyjp NY16スマートウォッチは便利
<レビューして感じたメリット>
- 見た目はシンプルでおしゃれ
- 接続も操作も簡単
- 車に乗っているときも便利
- 付けているだけで、運動思考になる
<レビューして感じたデメリット>
- 通知のバイブレーションが弱い
- 血圧や体温機能がない
安いのに、高機能なスマートウォッチ!
お得にお買い物ができるクーポンコード
「TOKUDEAL」サイトでは、割引クーポンが掲載されています。
⇒TOKUDEALはこちら!
以上driverでした。
コメント