
子供が産まれるけどどのチャイルドシートがいいかな?

安全性が高いのは、もちろん、使いやすいのがいいな!

新生児が産まれてくるご家庭には必須のチャイルドシート。
メーカーによって安全性能は様々です。
より安全性が高く、親御さんも使いやすい仕様の商品があります!
そこでおすすめのチャイルドシート
アップリカ クルリラ プラス 360°セーフティー AB
についてご紹介します。
結論から申し上げますと
・新安全基準に対応しているので安心
・親御さんが使いやすく、便利な機能が豊富
以上のような特徴があります。
では詳しくご紹介していきます。
Sponsored Links
アップリカ クルリラ プラス 360°セーフティー ABとは?
赤ちゃんを360°全方位からやさしくしっかり守る、新安全規則「R129 」適合、アップリカ最上級の安全を実現しました。

360°セーフティーってなに?
サイドシールドでドア側衝撃からの守りを強化
両サイドに装備された頑丈なプロテクターで、ドア側からの強い衝撃を軽減。

赤ちゃんを安全に守ることができます。
全身マモールクッションで未熟な身体を頭から足先まで守る
頭部を包み込むヘルメットのような構造のクッション、からだの側部を守るサイドクッション、さらに足まで包み込むことで、赤ちゃんの未熟なからだを徹底的に守ることにこだわっています。
※身長60cm以下まで有効です
しっかり守る機能
マシュマロGキャッチ
驚異の衝撃吸収力で赤ちゃんの頭をやさしく守ります。
<快適性機能>
1.ゆったり内角130度
自然な姿勢で首やおなかへの負担をやわらげます。
2.三次元スプリング構造体ブレスエアー
体圧分散機能と通気性に優れたシート。
長時間ドライブでも赤ちゃんが快適に過ごせます。
3.広いシート
からだが大きくなってもゆったりサイズです。
4.フットステップ
大きくなったら足をのせられるので、姿勢が安定します。
5.紫外線カット率99%以上すっぽり守るシェード
皮膚が薄く紫外線や日差しに敏感な赤ちゃんを守るため、顔・体をしっかりカバーします。
6.スムーズベルトホルダー
本体に内蔵されたマグネットでベルトを開いた状態にキープ。
7.コンパクトカーでも一緒に乗れる
後部座席で隣に座れます。
UN規則No.129適合チャイルドシート。
「クルリラ プラス360°セーフティー」は「クルリラR129」の後継品です。
では一つずつ詳しくご紹介していきます。
新生児を守る3つの特徴
- ISOFIXで確実に安全に簡単取り付け
- 片手でも乗せやすいスムーズベルトホルダー
- コンパクトカーでも一緒に快適に乗れる
ISOFIXで確実に安全に簡単取り付け
正しく固定して、より安全に使用できます。

以前のチャイルドシートって正しく付けるが難しくて、すぐにブレてしまって、グラグラしてしまうことが多いです。

ズレてしまっては、チャイルドシートの意味がありません!
この商品なら、女性の方でも簡単に正確に取り付けできるので、安心です!
片手でも乗せやすいスムーズベルトホルダー
ベルトを開いた状態でキープできます。
スムーズに赤ちゃんを乗ることができます。
この機能は、意外に便利な機能になります!

実際に子供をチャイルドシートに乗せてみるとわかるかと思います。
子供もジッとしていません!
せっかく座っても、いつの間にか、ベルトがおしりこ下に…
そんな時に役立つ機能だと思います!
コンパクトカーでも一緒に快適に乗れる
お子さんの隣に座ることができます。

ジュニアシートなら、大きさも大きくないので、後部座席でもゆったり隣に座れますが、チャイルドシートって大きい商品が多いです!
そのため、いざ横に座ってみると、身動きが取りにくかったりします。
- サイドシールドと全身マモールクッション
- 衝撃を吸収するマシュマロGキャッチ
- すっぽりまも~るシェード
- フットステップで姿勢が安定する
アップリカのクルリラシリーズの人気商品チャイルドシート最新のアップリカ クルリラ プロテクト!【安全性が高い】もご覧ください。
サイドシールドと全身マモールクッション
規則の適合に加えて、さらに安全性を追求。
赤ちゃん全身を守ってくれるクッション性の高い機能を搭載しております。
全身マモールクッション
未熟なからだを頭から足先まで守る!
サイドシールド
ドア側の衝撃からの守りを強化!

先程もご説明しましたが、横から追突される事故も多いです。
そのため、赤ちゃんが乗るチャイルドシートも横からの衝撃に備えてあげる必要があります。
そこで、サイドシルードを搭載。
衝撃を吸収するマシュマロGキャッチ
お子様の頭部を守ります。
その商品であれば、衝撃を70%も吸収して、頭を守ってくれます!
すっぽりまも~るシェード
日差しから赤ちゃんを守ります。

赤ちゃんは光に敏感ですよね。
せっかく寝てくれたっと思っても、西日が眩しくては、寝つけません!
そのため、チャイルドシートに乗っている時にも、光のコントロールをしてあげることが大切です。
しっかり覆ってくれるので、光を浴びることなく、暑く感じさせることもなく、快適にしてあげれますよ!
フットステップで姿勢が安定する
大きくなったら足をのせられるのでお子様の姿勢が安定します。

遊園地などの絶叫アトラクションに乗った時を思い出してください。
足がぶらぶらしていると、体が左右に振られてしまいますよね?
足を地につけてあげると、安定します。
以前のチャイルドシートにはこの機能を搭載している商品はなかったですね!
大変便利な機能だと思います。
詳細情報
製品型番 | 2108588 |
商品重量 | 15.2 Kg |
サイズ | 68.8 x 66 x 48 cm |
性別 | ユニセックス |
推奨最高体重 | 17.5 Kg |
推奨身長 | 40 cm |
素材 | 本体:樹脂部:ポリプロピレン等 /クッション材:発泡ポリプロピレン、ウレタンフォーム 表生地:ポリエステル 外箱 梱包材:段ボール その他梱包資材:ポリエチレンシート、ポリエチレン袋 |
電池 | いいえ |
ベルトタイプ | 5点式シートベルト |
定員数 | 1 |
コンビの安全性の高いチャイルドシート【2020年コンビ初ISOFIX対応 】長く使えるセイブトレック エッグショック TA チャイルドシート!もおすすめの商品ですのでご覧ください。
Sponsored Links
まとめ
★3つの特徴
- ISOFIXで確実に安全に簡単取り付け
- 片手でも乗せやすいスムーズベルトホルダー
- コンパクトカーでも一緒に快適に乗れる
★新生児を守る4つの高機能
- サイドシールドと全身マモールクッション
- 衝撃を吸収するマシュマロGキャッチ
- すっぽりまも~るシェード
- フットステップで姿勢が安定する
安全性の高いチャイルドシートであり、親御さんにも優しい仕様になっております。
以上driverでした。
コメント