
アルパインのカーナビって高機能で大画面でかっこいいですよね!

実は新機能が搭載されるのはご存知でしょうか?
減点の点数も厳しくなり、注意が必要です。
ナビをいじるのも、2秒以上の操作は違反になることは知っていますか?

では操作したい時、どうすればいいの?
そんな悩みを解決してくれるのが、今回ご紹介する
カーナビ アルパイン ビッグX11シリーズのEX11NX-NVE・XF11NX-HI-NR
です。では詳しくご紹介していきます。
おすすめの方
・アルパインの新型について知りたい方
・人気のあるアルパインのカーナビの機能について知りたい方
以上の方に分かりやすくご紹介していきたいと思います。
Sponsored Links
- アルパインカーナビの人気の現状
- ビッグX11シリーズの新機能ボイスタッチの使い方
- アルパイン EX11NX-NVE・XF11NX-HI-NRの3つの特徴
- その他にもある様々な高機能
- オーディオ再生を演出する「エモーショナルサウンドビジョン」
- 放送中の番組が分かりやすい地デジ 8チャンネル画面表示
- オーナー心をくすぐる「車種専用オープニング」
- メニューをスクロール、地図をフリック/ピンチイン/ピンチアウトなど快適操作
- 人が案内しているようにわかりやすい「カウントダウンガイダンス」
- ルートサーチを自分好みにチューニングできる「ルートチューニング」
- 道路状況に応じて最短時間での到着を計算する「アクティブルートサーチ」搭載
- 「6軸ジャイロセンサー」による高精度の自車位置表示
- Bluetooth、SD、USB など、音楽や動画が楽しめる多彩なメディア対応
- 前方の映像をナビに表示。また録画・表示もできる「ドライブレコーダー」対応
- 商品内容・適合車種一覧表
- まとめ
アルパインカーナビの人気の現状
J.D.パワー社による 2019 年市販カーナビ顧客満足度調査で8年連続 ナンバーワンを受賞
ビッグ X シリーズは、J.D.パワー社による「2019 年 国内市販カーナビ顧客満足度調査」(2019 年 10 月発表)において、2012 年より 8 年連続でお客様満足度ナンバーワンを受賞。
大画面が美しく装着 されることに加えて、リアビジョンとの組み合わせによる後席でのエンターテインメントや車種専用に 表示されるガイド線が好評のバックビューカメラなど、楽しく快適で安全なカーライフを支援する特長 が、お客様から高く評価されています。
ビッグX11シリーズの新機能ボイスタッチの使い方
声で快適操作のボイスタッチは対応機能の増加とインターフェイスが進化
声でカーナビの主要機能を操作できることで好評の「ボイスタッチ」がさらに進化。
音楽系から映像 系などオーディオ変更に対応するほか、リアビジョンとの接続で前席/後席で異なるメディアが楽しめる ダブルゾーンの操作にも対応するなど、これまでの 36 ワードから 51 ワードに対応機能が大幅に増加。
また周辺検索では候補のお店などが地図上に分かりやすく表示されるなど、快適な操作性を実現しました。
Sponsored Links
アルパイン EX11NX-NVE・XF11NX-HI-NRの3つの特徴
- スマホアプリでより快適に
- 高音質でハイレゾにも対応したハイクオリティ・サウンド
- 快適なドライブをサポートする周辺機器も充実
一つずつ詳しくご紹介していきます。
スマホアプリでより快適に

スマートフォン用アプリ「BIG X CONNECT」(ビッグ X コネクト)をリリース。
「BIG X CONNECT」ではお出かけ先を探すことも可能。 行きたい場所を決めてカーナビに転送する ことで簡単に目的地設定を行うことができます。
新開発パワーアンプ搭載など高音質でハイレゾにも対応したハイクオリティ・サウンド
「ALL NEW ビッグ X シリーズ」はサウンドも大進化。 新設計のフルデジタル・パワーアンプや低音 ノイズを減らす高音質回路、また新開発のオーディオパーツなどの採用によりユニットとしての高音質 設計を実施。 さらにハイレゾ対応や前後左右 4 チャンネル独立のパラメトリック・イコライザーなど、 ハイクオリティなサウンドを実現しました。リアビジョンやドライブセンサー・カメラ、ドライブレコーダーなど、快適なドライブをサポートする周辺機器も充実
ビッグ X シリーズの評価されているもうひとつ特長が、後席モニターやカメラなどとのシステム連携 機能。 市販市場で後席用モニターの定番商品でもある「リアビジョン」は画面サイズが最大で 12.8 型ま でラインアップ。 タイプも天井取付け型やヘッドレスト取付け型、アーム取付け型をラインアップ。 さ らにプラズマクラスター機能装備のモデルも用意することで子育て家族の楽しい時間を応援します。また高解像度の映像で定評のある車載用カメラ「ドライブセンサー」シリーズでは、バックビューカ メラやフロントカメラでマルチビュー対応のモデルが充実。 さらにドライブレコーダーとの連携など、 安心・安全のドライブをサポートします。
その他にもある様々な高機能
オーディオ再生を演出する「エモーショナルサウンドビジョン」
オーディオ再生時には楽曲情報とともに、高品位なアニメーションの「エモーショナルサウン ドビジョン」を表示。
お気に入りのアーティストを楽しむ時間と空間を、さらに気持ちよく演出 します。
放送中の番組が分かりやすい地デジ 8チャンネル画面表示
地上デジタル放送のチャンネル切り替えは、放送中の画面を表示しながら 8 つの放送局を 表示。
受信でき切り替え可能なチャンネルがひと目で分かり操作可能。
視聴中の番組を見ながら チャンネル選びがスムーズに行えます。
オーナー心をくすぐる「車種専用オープニング」
カーナビゲーションの起動時に好評の車種専用オープニングもさらにグレードアップ。
愛車のフロントビューが複層的に浮かび上がるアニメーションと専用のサウンドが、愛車への気持 ちを高めます。
メニューをスクロール、地図をフリック/ピンチイン/ピンチアウトなど快適操作
メニューは指でスクロール。
地図はスマホのようにフリック/ピンチイン/ピンチアウトができ、 快適な操作性を実現しました。
人が案内しているようにわかりやすい「カウントダウンガイダンス」
人が案内してくれるような分かりやすさで好評の「カウントダウンガイダンス」を装備。
「あと●●m」という案内に加え「3つ目の信号を右」や道路に面したランドマークなど目の前の光景に対応したルート案内を実現。
信号以外にも曲がり角を「3つ目の角」、「2 つ目の角」という カウントダウンで案内するので、うっかり交差点を通過してしまうことを防ぎます。
ルートサーチを自分好みにチューニングできる「ルートチューニング」
有料道路優先や広い道路優先など、ユーザーの好みに合わせたルートサーチを設定可能。
どこでも自分好みのルートサーチが行えます。
道路状況に応じて最短時間での到着を計算する「アクティブルートサーチ」搭載
FMの電波で受信できる VICS 渋滞情報などを考慮し目的地への最短時間ルートを計算します。
「6軸ジャイロセンサー」による高精度の自車位置表示
緯度・経度に加えて高度も計測する「6 軸ジャイロセンサー」を搭載。
高速道路上や高架下、 立体駐車場など誤認しがちだった場所でも高精度に自車位置を測位して表示。
またみちびき、GLONASS、ガリレオを始めとした複数の GPS 衛星の受信に対応。
24 時間、高精度 な自車位置測位を実現します。
Bluetooth、SD、USB など、音楽や動画が楽しめる多彩なメディア対応
Bluetooth によるスマホの音楽再生や SD、USB に収録された音楽、動画の再生。
また HDMI 接 続によるスマホやデジタルカメラの動画再生や iPhone、android スマホの音楽/動画再生など、 多彩なメディアに対応。
もちろん CD や DVD の再生も可能です。
前方の映像をナビに表示。また録画・表示もできる「ドライブレコーダー」対応
アルパイン製のドライブレコーダーと接続すれば映像をナビに表示でき録画も可能。
録画した映像はすぐにナビで再生できるから安心です。
2020 年から 2022 年まで 3年分の地図更新データのダウンロードが無料。
お客様登録を行うことで 2020 年から 2022 年まで 3 年分の地図更新データを無料で ダウンロードできます。さらに新設された高速道のデータも配信します。
最新の ITS スポットサービスである ETC2.0 に対応
ETC2.0 車載器「HCE-B120」(標準小売価格 ¥36,000/税・取付費・セットアップ費別)、 「HCE-B120V」(標準小売価格 ¥45,000/税・取付費・セットアップ費別)を接続することで、 最新の ITS スポットに対応します。Sponsored Links
商品内容・適合車種一覧表
- eMMCメモリ64GB
- 標準取付キット同梱
- カメラ入力一系統(アルパイン専用/増設可能)
- ビデオ入力一系統(RCA/別売OP)
- 純正ステアリングスイッチ標準対応
- 純正ステアリングリモコンコントロールキット付属
- RCAオーディオ出力三系統(フロント+リア+サブウーファー/別売OP)
- HDMI入力一系統/出力一系統(リピーター対応/車載Type E)
- 最新地図データ最大3年間無料更新
アルパイン EX11NX-NVE適合車種(ノア・ヴォクシー・エスクァイア)
車名 | 年式 | 形式 |
ノア | H26/1〜現在 | ZRR80G・85G・ZWR80G・ZWR80W |
ヴォクシー | H26/1〜現在 | ZRR80G・85G・ZWR80G・ZWR80W |
エスクァイア | H26/1〜現在 | ZRR80G・85G・ZWR80G・ZWR80W |
※ハイブリッド、特別仕様車ZS“煌”、特別仕様車ZS“煌II”、G’sを含む。 |
アルパイン XF11NX-HI-NR適合車種(ハイエース)
車名 | 年式 | 形式 |
ハイエース | H25/12~現在 | KDH201K/KDH201V KDH206K/KDH206V TRH200K/TRH200V |
※メーカーオプションバックカメラ装着車の純正バックカメラ接続が可能です。 |
まとめ
声で快適操作のボイスタッチは対応機能の増加とインターフェイスが進化
+
- スマホアプリでより快適に
- 高音質でハイレゾにも対応したハイクオリティ・サウンド
- 快適なドライブをサポートする周辺機器も充実
その他にも高機能がたくさんあります。
私個人的におすすめの機能は、
「6軸ジャイロセンサー」による高精度の自車位置表示です。

このようなニーズ機能って一般道路を走行しているのに、上を高速道路上を走行していることになっていた経験あるかと思います。
地味に迷惑ですよね!
遠出の時など大変便利な機能だと思いますので、おすすめできるカーナビです。
以上driverでした。
コメント